top of page
お笑い芸人と学ぶ防災
推奨学年:1年生以上
楽しく、真剣に災害に備える!
東日本大震災・原子力災害伝承館

災害すごろくをつかって被災した時に何が必要になるのかなどを体験するワークショップを行います。
これは復興シミュレーション「REVIVE」という学びのツールで、2020年、福島県双葉町に開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」で開発されました。
自分の住む地域の特性を知ることの重要さ、健全な復興に必要な廃棄物との向き合い方、避難生活での共助のために何が必要か、といった広い視野を、お笑い芸人たちがわかりやすくお話し、一緒にゲームを楽しみます。
進行役の芸人(太田プロダクション所属)
ゴミ清掃芸人・滝沢秀一(マシンガンズ)
地理芸人・小林知之(火災報知器)
防災/整理芸人・ 赤プル(チャイム)
受講人数 20人
実施時間 40分
予約が必要な授業です。
1時間目
11:00~
2時間目
12:10~
お休み
13:20~
4時間目
14:30~
5時間目
15:40~
bottom of page