top of page
2025夏ロゴ.png

電話機を分解してみよう!

  • 執筆者の写真: SHINTARO ICHISE
    SHINTARO ICHISE
  • 7月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:6 日前

三洋商事(エコ・ファースト推進協議会)

電話機を分解してみよう!

親子で学ぶ「資源循環」


当社は『地球にありがとうを伝える企業』を経営理念に掲げ、「燃やさない」「埋めない」リサイクルシステムに取り組み、産業廃棄物の再資源化に努めています。通信機器やコンピューター類の分解を手作業で行うことで資源の有効活用を可能にし、リサイクル率97%以上を実現しました。

本授業は、身近な電子機器である「電話機」の解体体験を通じて、親子で楽しく学びながら「資源循環」や「環境への配慮」について理解を深めていただくことを目的としています。


【必ずお読みください】

・工具を使用するため、保護者の方の同伴必須です。保護者の方もお子様から目を離さないようお願いいたします。

・安全のため、解体作業を行う際は必ずスタッフの指示に従ってください。万が一けがをした場合は、すぐにお知らせください。

・解体対象はあらかじめ決められた電子機器です。持ち込み品の解体はご遠慮ください。

・解体作業の際は軍手をしていただきます。


授業実施時間

2時間目(11:30~)


対象学年 全学年 推奨学年 4年生以上




bottom of page